10年以上ロードサービス隊員をしていてよく言われたのが、「JAFさん?」でした。
どうも『ロードサービスといえばJAF』というのは未だに根付いているようです。
正確には、
- ロードサービス ⇒ 業種・サービス名
- JAF ⇒ 会社名
なんですよね。
元ロードサービス隊員としては、ロードサービスの会社自体は、JAFさん以外にも全国にわんさかいるということは憶えておいてもらいたいところです。笑
ロードサービスの会社とJAFの違い
現場で行う作業は両者とも同じです。車のトラブル全般に対応してくれます。
ですが、料金システムが違います。
一般のロードサービス会社は付帯サービスに基づく料金(ほぼ無料)で作業致しますが、JAFは独自の料金システムで作業します。
JAF料金事例
- 依頼する作業 : 一般道での事故車けん引…工数0.5
- 依頼する時間帯 : 昼間(8時~20時)
JAF会員の場合
基本料 | 無料 |
作業料 | 無料 |
牽引料 | 15kmまで無料(15km超過1km毎に720円) |
備考 | 横転・転覆など事故の状況によっては作業料が発生する場合があります |
JAF非会員の場合
基本料 | 8,230円 |
作業料 | 4,650円(レッカー車で4輪吊上げの作業料は9,300円) |
牽引料 | 1kmにつき720円 |
備考 | 横転・転覆など事故の状況によっては別途作業料が発生する場合があります。 救援に出動する車両の高速料金が別途かかります |
※上記価格は税込みです。部品・油脂・燃料代は実費(消費税を含む)がかかります。
上記はJAFのホームページで算出した料金です。
初めて見る方は「こんなもんかな」という感想だと思いますが、私達に言わせればJAFは無料サービスの範囲が狭すぎます。
今時保険のロードサービスで、無料搬送15キロなんて少ない距離あまりありませんし、1キロあたりの搬送料金も微妙に高いですね。しかも、年会費(4000円)もいるわけですからね…
現在JAFしか加入していないと思っておられる方は、一度自動車保険付帯のロードサービスの内容を確認することをお勧めします。
可能な作業範囲
一般のロードサービス会社は、クレーン車、ユニック車なども揃えているところが多数です。
よって、作業不可能な場合というのはほとんどありません。
逆にJAFさんでクレーン車、ユニック車というのはあまり見たことありません。
基本レッカー車か積車ですので、対応できないトラブルも出てきます。
実際現場でも、JAFさんが対応できずにロードサービス会社に依頼が流れてくることもしばしばありました。そういう時は大抵、落車などでクレーン等が必要な作業でしたね。
といっても、対応できる範囲が狭いというだけで、JAFの作業の質が低いとかそういうことではありません。
手配からの待ち時間
一般のロードサービス会社は、保険会社の下部組織(アシスタンス)から依頼を受けて出動します。
そこには評価制度も取り入れられているため、どの会社も早く現場に到着することに一生懸命。
時間で言えば、市内でしたら基本20〜40分くらいでくると思います。
一方JAFは、独自のシステムで出動するので待ち時間が長いと言われています。お客さんの話できいたんですが、2時間待たされることもあるそうです。
JAF会員にしかない特典
ここまでJAFについて散々書いてきましたが(笑)、JAFが全然ダメというわけではありません。あくまでも、「JAF単体だとお話しにならない」というだけです。
実は、未だにJAFが人気なのは『会員特典』に秘密があるんですんね。
これは、保険付帯のロードサービスに上乗せされる形の内容なので、完全に保険付帯のロードサービス内容を上回ります。
特典内容
こんな感じで、『保険付帯のロードサービス+JAF会員特典』という形になります。
これは、保険付帯のロードサービスにありきのサービスなので、JAF加入だけではここまで高待遇は受けれません。
ですが、今時任意保険に入ってない方はそういないと思いますし、このシステムなら保険会社もJAFもWINーWINでいいと思います。
JAFのホームページで、各保険会社に上乗せされるサービス一覧が載ってますので確認しておくといいかもしれません。
その他のJAFの特典
ご存じの方もおられると思いますが、JAFには「優待サービス」なるものも存在します。
これはほんとに桁違いのサービスなので、これ目当てでJAF会員になってる方もおられるくらいです。
詳しくは『JAFナビ』を御覧ください。
※Webサービス(JAFナビ、JAFマイページなど)のご利用は、入金確認後になるため、会員証到着後でないとご利用できません。
JAFに加入する方法
入会方法は、JAFのホームページに移動して、下のボタンから入会可能です。
まとめ
今回、保険付帯のロードサービスとJAFの比較解説をしてきました。
結論としましては、
という感じになると思います。
結局は、年会費4000円を安いと見るか高いと見るかですね。
では!
【どっちがお得なの?】JAFと自動車保険付帯のロードサービスの違いをプロが解説します