-
【ブレーキの点検まとめ】ブレーキ異常のリスクや症状について解説します
2018/7/28 足回り・駆動系
車を安全に運転する上で、最重要パーツの1つであるブレーキ。 ブレーキの点検を怠ると万が一の時に大惨事に繋がりかねません。 ブレーキは危機回避の要です 今回は、 点検項目 点検内容 点検における注意点 ...
-
車がエンストする原因を徹底解説
2019/3/12 エンジントラブル
突然エンジンが停止することをエンストと言います。 一度エンストしてしまうと、ガス欠以外はその場での復旧は難しいのが現状です。 ガス欠はガソリンを入れれば復活します!(ディーゼル以外) では、なぜ突然エ ...
-
【車の警告灯の種類と危険度を解説 】今すぐ修理するべきか分かるポイントはコレ!
2020/12/24 電気・警告灯系
「ん?警告灯がついてる!」 長いこと車に乗っていればいつかは遭遇する事態だと思います。 でも焦らなくて大丈夫です。 車はちょっとした異常が発生しただけでも、警告灯が点滅・点灯するようになっているんです ...
-
【裏技】キーレスの電池が切れた時のエンジンのかけ方
2020/12/24 エンジンがかからない, 鍵, 駐車中のトラブル
現在、車の鍵といえばキーレスが主流です。 キーレスと言えば電池式。 電池式が故に、電池が切れてしまったときはなかなか困った状況になってしまいます。 車種によってはエンジンもかけれないし、ドアも開けれな ...
-
車のガラスのヒビ割れの原因と修理方法まとめ【リペアキットで直せる?】
2019/3/12 ガラス
ある日突然気付くことが多いフロントガラスのヒビ割れ。ショックですよね。 自費で交換となったら数万円から十数万円かかってしまいます。できればそれは避けたいところ。 今回は「車のガラスのヒビ割れの原因や対 ...
-
ラジエターや冷却水のトラブル・故障を解説!【修理しないとオーバーヒートを起こします】
2019/3/12 エンジントラブル
エンジンとは、内部で爆発を繰り返してパワーを生み出す機関です。よって、走行中は非常に高温になります。 当然高温になれば金属は膨張しますので、ほっておけばエンジンに致命的なダメージを与えてしまいます。 ...
-
【解説】自宅での自動車整備・修理などで必要な工具まとめ
自動車の整備にはいろいろな工具が必要です。 ただ、工具と言っても、誰でも簡単に手に入る物から修理工場等にしかないものまで実にさまざま。 今回は「自動車整備には必須とも言える工具類」を中心に解説しようと ...